◯取り方
足の付け根/鼠径部の中央と性器の中脘/大腿動脈の拍動を感じる所
気衝は「十二経の海」と呼ばれ、気が出入りする場所。
胃経のツボですが、調肝補腎の働きがあり、
- 月経痛
- 頭痛
- 冷え
- 腹痛
- 膀胱炎
などにも用いるツボとなります。
お灸もしくは優しくマッサージしましょう!
◯取り方
足の付け根/鼠径部の中央と性器の中脘/大腿動脈の拍動を感じる所
気衝は「十二経の海」と呼ばれ、気が出入りする場所。
胃経のツボですが、調肝補腎の働きがあり、
などにも用いるツボとなります。
お灸もしくは優しくマッサージしましょう!
コメントを残す