Twitterで東洋医学の健康法を発信中!

食いしばりを解消するツボ「下関」

 

こんにちは、鍼灸師のクボです。

 

今回は食いしばりを解消するツボ「下関」についてお伝えします。

 

先日、下記のツイートをしました!

 

食いしばりは厄介ですよね😱

 

ツイートにもあるように、頭痛を引き起こしたり中途覚醒や顎関節症の原因にもなります。

下関は上顎と下顎が連結する部分にあり、下顎を動かす機関であることから「下関」と命名されました。

 

ツボの位置は頬骨を耳方向に辿る→もみあげ前を下にいったところで交わる凹みです。

 

色々と試した結果、ツボ押しだけより指圧しながら口の開閉をするほうが効果がありました!

 

ぜひ実践されてください👍

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です